2023年後期の朝ドラ「ブギウギ」で「羽鳥善一」を演じるキャスト「草彅(なぎ)剛」さんと「羽鳥善一」を紹介します。
「羽鳥善一」はどんな男性なのか?「羽鳥善一」を演じる草彅(なぎ)剛さんの朝ドラ出演歴は?
数々の名作ドラマや映画で魅了されてきた草彅(なぎ)剛さんの映画一選も紹介させていただきます。
さて、趣里さんが演じる「ブギウギ」の福来スズ子。もし見逃してしまったなら…
「U-NEXT」か「アマゾンプライム」のNHKオンデマンドをチャンネル登録しましょう。
朝ドラに出演しているキャストの映画も観たい。そんな朝ドラファンは
31日間無料の⇒朝ドラは31日間無料の「U-NEXT」のNHKオンデマンドで。
また、アマゾンプライムでポイントをよく貯める朝ドラファンは
30日間無料の⇒“朝ドラ”ファンにはアマゾン(amazon)プライムが”おすすめ”。
どちらかを選んで「ブギウギ」を観て泣いて笑って下さい。
草彅(なぎ)剛(キャスト)が朝ドラ「ブギウギ」で演じるは「羽鳥善一」
「羽鳥善一」とは?
羽鳥善一のモデルは大阪生まれで国民栄誉賞を受賞した作曲家の服部良一氏です。
「ブギウギ」で趣里さんが演じる「本来スズ子(モデルは笠置シヅ子)が「ブギの女王」と呼ばれ広く親しまれるきっかけとなった代表曲「東京ブギウギ」を彼女に提供した作曲家です。
ジャズを得意とし、「東京ブギウギ」「青い山脈」「別れのブルース」など数多くの名曲を世に生み出しました。
羽鳥善一は上京したスズ子の才能にほれ込み、スズ子を鍛え上げて一流の歌手へと成長させていく重要人物です。
草彅(なぎ)剛(キャスト)が朝ドラ「ブギウギ」で演じる「羽鳥善一」の登場話は?
登場予想。
第1週からの登場はないと思います。
第1週は鈴子の少女時代で踊りに夢中になるまでが描かれますので、鈴子からスズ子に変わり東京進出時に運命の出会いが描かれると思います。
第7週「義理と恋とワテ」
昭和14年、スズ子は東京に出てきて1年が過ぎました。今や大スターです。そんなスズ子にも恋の季節が…。
しかしその恋は片思いでした。そんな時、服部はスズ子への2曲目「センチメンタル・ダイヤ」を作曲します。
失恋した乙女がどのように歌うのか?趣里さんの「センチメンタル・ダイヤ」にも注目です。
⇒朝ドラ「ブギウギ」第7週「義理と恋とワテ」のあらすじ(ネタバレ)と感想。
第6週「バドジズってなんや?」
第6週でスズ子は東京に進出します。そこで出会うのが生涯の相棒になる「羽鳥善一」です。
⇒朝ドラ「ブギウギ」第6週「バドジズってなんや?」のあらすじ(ネタバレ)と感想。
第4週「ワテ、香川に行くで」
第4週「ワテ、香川に行くで」の19話(10月26日放送)のイントロで羽鳥は家族と共に東京行きの電車の中にいました。
息子にジャズの素晴らしさ、楽しさを伝えていましたね。上機嫌で何かを口ずさみリズムをとる楽しげな様子でした。
羽鳥にとって音楽がいかに身近なもので、常に音に囲まれて生きているのかが伝わってきました。
⇒朝ドラ「ブギウギ」第4週「ワテ、香川に行くで」のあらすじ(ネタバレ)と感想。
第1週「ワテ、歌うで!」1話アバンで初登場。
第1週「ワテ、歌うで!」の第1話(10月2日)のアバンで鈴子がステージに立つ前に現れます。
他のブギウギに出演しているキャストの一覧はこちら
⇒朝ドラ2023年後期「ブギウギ」のキャスト一覧。
草彅剛とは?
芸歴。
1987年、中学1年生の時にジャニーズ事務所に入所し、数多くのヒット曲を世に送り出した男性アイドルグループ『SMAP』のメンバーとなります。
グループの結成は1988年4月でした。
その後、2017年9月9日、稲垣吾郎、香取慎吾とともにジャニーズ事務所を退所します。
同時にSMAP元マネージャーの”飯島三智”が代表を務める新事務所「CULEN(カレン)」の所属となります。
芸歴も長いので数多くの受賞作に恵まれますので、ここでは一つだけ紹介します。
2021年3月19日、主演映画『ミッドナイトスワン』で演じたトランスジェンダーでの役が評価されました。
草彅剛は
- 第44回日本アカデミー賞、最優秀主演男優賞
- 第63回ブルーリボン賞 主演男優賞
- 第30回日本映画プロフェッショナル大賞 主演男優賞
を受賞しました。
そして、同作は、最優秀作品賞も受賞しました。
プロフィール。
生年月日:1974年7月9日
出生地:愛媛県西宇和郡三瓶町(現・西予市)
出身地:埼玉県春日部市
身長:170 cm
血液型:A型
活動期間 1987年~
配偶者:一般人女性(2020年~)
事務所:ジャニーズ事務所(1987年~2017年9月8日)
事務所:株式会社CULEN(2017年9月22日~
草彅(なぎ)剛の大河ドラマ出演作。
新選組!(2004年)
榎本武揚を演じました。
引用:wik
明治元(1868)年海軍副総裁となる。 江戸城開城後、官軍による軍艦の接収を拒否し、函館五稜郭で官軍に抵抗するが降伏。 黒田清隆の庇護の下、北海道開発に従事。 7年海軍中将兼駐露公使となり、翌年樺太・千島交換条約を締結。
青天を衝け(2021年)
徳川慶喜を演じました。この役で草彅さんの演技の幅がより一層広くなったのでは感じました。
草彅(なぎ)剛の朝ドラ出演作。
草彅剛の朝ドラは「ブギウギ」が初出演です。
草彅(なぎ)剛の映画一選。
ミッドナイトスワン。
- 公開日:2020年9月25日
- 監督・脚本:内田英治
- 音楽:渋谷慶一郎
- 主役:草彅剛(役:凪沙=なぎさ、武田健二)トランスジェンダー(出生の性別は男性、性自認は女性)
- 出演:桜田一果(役:服部樹咲)バレエを通じて才能が開花していく。
やはり「ミッドナイトスワン」でしょう。第44回日本アカデミー賞で最優秀主演男優賞に輝いた作品です。
トランスジェンダーの主人公・凪沙も、草彅の好演によって、限られた人の間だけで共有される痛みには終わらせていません。
長い長い予告編ですが、(9月25日にちなんで、925秒の予告映像)。この予告を視聴しても草彅剛の演技力でトランスジェンダーの痛みを知るきっかけとなります。
この続きは、U-NEXTで是非ご鑑賞下さい。
まとめ。
スマップ時代から役に夢中になる印象が強い草彅剛さん。
ですが、「ミッドナイトスワン」のトランスジェンダー役を演じて以来、芸の範囲が広がったと思います。
「ミッドナイトスワン」ではバレーの才能ある孤独な女性を育てる役でした。
今回の「ブギウギ」では、作曲家として一人の女性を歌で育てる役で物語を動かす核となるキャラクターです。
草彅剛さんがどのように演じてくれるか、期待が膨らみます!