2022年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」は4月11日から放送です。
脚本は「マッサン」を描いた羽原大介さんのオリジナル作品で、2022年に本土復帰50年を迎える沖縄が舞台です。
テーマは沖縄料理に夢をかける黒島結菜さんが演じるヒロインの比嘉暢子(のぶこ)と、強い絆で結ばれた4兄妹の笑いと涙の物語です。
さて、朝ドラ「ちむどんどん」を見逃したならU-NEXTのNHKオンデマンドです。
「U-NEXT」の31日間無料トライアルの手続きはっても簡単⇒NHKオンデマンドで朝ドラを観る
朝ドラ「ちむどんどん」あらすじまとめ。
朝ドラ「ちむどんどん」のキャスト。
ちむどんどん「比嘉家」のキャスト。
ちむどんどん「暢子が沖縄で出会う」キャスト。
ちむどんどん「暢子が東京で出会う」キャスト。
朝ドラ配信一覧。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」あらすじ。予告と振り返り。
連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」は、母から娘そして孫へとバトンをつなぐ3世代100年のファミリーストリーです。
4月8日、100年のファミリーヒストリーも幕を閉じました。素晴らしい素晴らしい作品でした。
感動で号泣してしまった回、これからどうなるのか?とはらはらした回、すべてが感動でした。
川栄李奈さんが演じた三代目ヒロイン”ひなた”。
戦前、戦後は上白石萌音さんの”安子”が戦後の昭和を深津絵里さんの”るい”が、
そして昭和から令和までを”ひなた”がと100年物語を祖母、娘、孫のラジオ英語講座と共に歩んだ人生でしたね。
三代のヒロインの親子愛が描かれている「藤本有紀」作100年ストーリーの余韻は今でも残っています。
二代目ヒロイン深津絵里さんが演じる”雉真るい”の登場は1962年です。
そしてジョーと結婚し”大月るい”となり京都に移ります。るいは、娘のひなたを授かり三代目ヒロイン”ひなた”が京都から登場します。
戦中の悲劇からやっと立ち上がり高度成長へと人々は活気に満ちた時代です。でも東京オリンピックの話題はなかったですね。
上白石萌音が演じた”安子”の子”るい”が成長しどのような人生を歩むのか?
そして三代目ヒロイン川栄李奈さんが演じる”ひなた”にバトンが渡されます。
とてもワクワクする朝ドラです。そんなワクワク感いっぱいの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」を見逃した方は、
NHKオンデマンドで再視聴して下さいね。
最終回は2022年4月8日(金)(全23週、112回)です。
その翌週から「ちむどんどん」が始まりますね。
「カムカムエヴリバディ」あらすじ23週予告。(最終週)
【#カムカム ☀️次週予告です】
— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) March 31, 2022
第22週、ご覧いただきありがとうございました。来週のストーリーが気になるかたはこちらをどうぞ!
「見たくないよー!」というかたは、そっと通過してくださいね!
<出演>#川栄李奈 #深津絵里 #森山良子 ほか#次週予告 #朝ドラ #カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/ko1jmb6CB8
「カムカムエヴリバディ」先週までのあらすじ。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」キャスト&相関図。
📺 朝ドラ『#カムカムエヴリバディ』
📸《ひなた編》キャスト&相関図✨https://t.co/AuNSFd72Dh
高校生になった大月ひなた役は川栄李奈。弟の桃太郎、成長した同級生たち(三浦透子、新川優愛)も登場!松重豊、本郷奏多、安達祐実の役どころも気になる!?#カムカム #松重豊 #松重さん #伴虚無蔵
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 13, 2022
「カムカムエヴリバディ」ひなた編キャスト一覧。
朝ドラのキャストの皆さんは日本を代表する俳優さんや女優さん達ですよね。
「カムカムエヴリバディ」るい編キャスト一覧。
「カムカムエヴリバディ」安子編キャスト一覧。
「カムカムエヴリバディ」重要キャスト。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」を見逃したならNHKプラスで観ることができます。
1週間以上経過し過去のカムカムを観る時は「NHKオンデマンド」でお楽しみ下さい。
NHKオンデマンドは月額990円(税込)で有料ですが、U-NEXT経由ですと31日間無料体験ができます。