2023年後期朝ドラ「ブギウギ」第11週「運命の出会い」のあらすじと感想を紹介します。
朝ドラ「ブギウギ」は今から75年前、戦後の世の中に、人々を楽しませ、励まし、生きる活力を与えた歌手・福来スズ子(趣里)の物語です。
モデルは昭和の歌手「笠置シヅ子」です。
⇒⇒ブギウギのヒロイン「福来スズ子」のモデルは戦後の大スター笠置シヅ子。
先週は⇒第10週「開戦」でした。
今週の第10週「開戦」では、スズ子が結成した楽団も演奏できなくなる時代になってしまいます。
弟・六郎は戦死。スズ子は苦しみ歌えなくなっていました。その姿を見た羽鳥は、スズ子のために『大空の弟』という楽譜を渡していました。
モデル(実存) | ブギウギの設定 | ブギウギのキャスト |
笠置シヅ子 | 趣里(役:福来スズ子) | |
服部良一(作曲家) | 草彅剛(役:羽鳥善一) | |
淡谷のり子 | 菊地凛子(役:茨田りつ子) | |
村山興業の御曹司 | 水上恒司(役:村山愛助) | |
挿入歌 |
「ブギウギ」第11週「運命の出会い」のあらすじ。
愛知に地方巡業に行くスズ子。そこで亡き弟の六郎の面影を持つ青年と出会います。青年の名はまだ学生の村山愛助。
村山愛助は東京の学生で、スズ子の大ファンです。スズ子は宿の宴会に彼を招待します。翌朝、愛助がスズ子たちの宿の代金を半分払って去っていきました。
スズ子は巡業で愛知から神戸に行く列車内で愛助と出会います。
スズ子は愛助にお金を返そうします。すると軍人が「村山の坊ちゃん」と声をかけるのでした。愛助は大阪にある日本随一の演芸会社・村山興業の御曹司でした。
神戸公演後、スズ子は大阪の「はな湯」に立ち寄ります。ゴンベエ夫妻には子供がいました。アホのおっちゃんとアサも結婚していました。
しかし熱々先生は他界していました。
その後、USKにも立ち寄り、桜庭和希や秋山美月との久しぶりの再会に皆、喜びました。
⇒趣里(キャスト)が朝ドラ「ブギウギ」で演じる「福来スズ子」とは。
第11週タイトル | 運命の出会い |
放送日 | 2023年12月11日(月)~12月15日(金) |
放送 | 午前8時~8時15分 |
再放送 | 午後0時45分~1時 |
「ブギウギ」第11週「運命の出会い」のネタバレ。
※詳細は視聴後に掲載します。
第60話:12月15日(金)
第59話:12月14日(木)
第58話:12月13日(水)
第57話:12月12日(火)
第56話:12月11日(月)
「ブギウギ」のあらすじをまとめた一覧はこちらから
⇒2023年後期朝ドラ「ブギウギ」のあらすじ一覧。
「ブギウギ」第11週「運命の出会い」の感想。
視聴者の感想。
まとめ。
次週は第12週「戦火の中の結婚の誓い」です。