「ちむどんどん」123話「やんばるちむどんどん」のあらすじと感想をお届けします。
昨日の「ちむどんどん」122話では優子の姉が沖縄戦で亡くなったことが描かれていました。
エンディングでは沖縄を故郷にした二人の女性の生き様もありありと描かれていましたね。
さて、123話は東京へ戻る房子がバスに搭乗する場面が映し出されその場所に暢子はいませんでした。
しかし少し時間が経過し、「また来てくださいね!」と声を張り上げバスを追いかける暢子の姿が映り、
房子は「うるさい!」と返しながらも満面の笑みを浮かべていました。
「ちむどんどん」123話「ゆし豆腐のセレナーデ」のあらすじ。
11月になりました。
暢子の新しいお店がついに完成し開店まであと2週間です。
暢子は看板メニューとなるカラキ(オキナワニッケイ)を練り込んだ麺の開発を、製麺業者とともに粘り強く続けていました。
しかし、食堂の開店前日に、看板メニューであるそば定食の麺が納品できないと連絡が入ります。
暢子らは窮地に陥ります。
暢子は100食分の麺を自分で作ることを決意し、開店日の朝までになんとか用意できました。
夫たちや他のキャラクター。
和彦や智そして博夫らがもくもくと麺作りをしています。おのおののキャラクターが麺作りの場面からうかがえる設定ですね。
麺の試作品に箸を進める善一たちの姿はとても楽しそうでした。
子供たちも笑顔で店の飾りつけを手伝っていましたね。愛や歌子の恩師・下地先生は果たして登場するのでしょうか?
開店の日には兄・賢秀だけでなく、暢子の親友・早苗やかつて良子に猛アプローチしていた喜納金吾もやってくるそうです。
金吾はハワイでパイナップル農園を始め、大成功を収めているとのことでした。
⇒渡辺大知が朝ドラ「ちむどんどん」で演じるキャスト喜納金吾とは?
博夫の眼鏡
博夫は毎週登場することはないのですが、最終週が近づき穏やかな性格の博夫が印象深く映りました。
良子を思い、覚悟を決めて祖父・小太郎に逆らったり姿が懐かしくも感じます。
最新では、智と歌子の間に入ってしまった暢子に「おとなしくてしてくれない!?」と声をあげたりするシーンは好感度100%でしたね。
123話では男性軍は力尽きたように眠っていましたが、暢子が「出来たよ! 間に合ったよ!」と声をかけた時に、
博夫は寝ぼけながらメガネを探していました。博夫はとても寝覚めが悪いかもしれません。
⇒山田裕貴が朝ドラ「ちむどんどん」で演じるキャストは石川博夫とは。
「ちむどんどん」123話「ゆし豆腐のセレナーデ」の感想。
「カラキ麺」開発は名護にある「運天製麺」との共同開発で試行錯誤しながら完成しました。
しかし、開店前日に機械の故障で納品できなくなったと電話連絡がありました。
でも、暢子の「大丈夫」の言葉に皆が応え、オリジナル「カラキ麺」を開店日の朝になんとか家族全員で作り100食分の麺ができました。
ところで「運天製麺」の運天進さんを演じるのは「鎌倉殿の13人」で足立遠元を演じた大野泰広さんですね。
鎌倉幕府の要職を政子さんが首にしたので沖縄にきていたのですね。(笑)
⇒大野泰広が「鎌倉殿の13人」で演じるキャスト足立遠元とは。
視聴者の感想
プラちむどん。オーナーにあんなに沖縄に来い来い言ったのに、帰る時は何故か見送りに行かないちむ子サン、バスを追いかけるリフレインがやりたかったのねちむ子サン。
カラキという葉っぱを練り込んだけど麺の見た目結構白いんだね。香りが結構するんだねえ。カラキ麺変わった食感なの?コシが出るのね?ん?誰よこの知らない人、と思ったら製麺所の人
まとめ。
オープンの日には暢子の高校時代の“親友”早苗も3人の子供と一緒に駆けつけるそうです。
123話は最終話に向けて暢子を支える家族や仲間「ちむどんどん」のキャラクターを紹介していました。
その大事な暢子の友人の皆さんが登場するのは明日の124話です。