チコちゃん 「チコちゃんに叱られる」歌を歌うときマイクを持たない手を動かすのはなぜ? やっと昼カラができるようになりました。カラオケはやはり庶民の娯楽のいやストレス発散の基地なんでしょうね。 昼カラは地元の年配者が多いようですけどね。 さて、そんなカラオケであなたは歌を歌う時にマイクを持っていない手はどうしていま... 2020.07.05 チコちゃん
チコちゃん 「チコちゃんに叱られる」ブルーシートはなぜ青い? 梅雨時の大雨なので災害時の避難場所で活躍するブルーシート。 春先にはお花見やキャンプなどでも見られるブルーシート。 でもなぜ色がブルーなんでしょうか?チコちゃんが応えてくれました。 「チコちゃんに叱られる」ブルーシートはなぜ青... 2020.07.02 チコちゃん
チコちゃん 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。大相撲の制限時間は誰が決める? 2020年の大相撲五月場所(5月24日~6月7日)は中止になりましたね。 そして、七月の名古屋場所(7月19日)は名古屋から東京の国技館に変更になり、無観客での開催になりました。 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。大相撲っ... 2020.06.27 チコちゃん
チコちゃん 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。生乾きの嫌な臭いって何? 5月29日放送 日本列島は北海道を除いて必ず梅雨の時季がやってきます。その梅雨の悩みごとの一つに家の中に干した洗濯物から匂ってくる嫌なニオイの原因は何だか知っていますか? 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。生乾きの嫌な臭いって何?... 2020.06.25 チコちゃん
チコちゃん 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。鍾乳洞って何!? これまで放送された「チコちゃんに叱られる」から素朴なギモンとその答えを忘れないようにブログにしました。以前からギモンに思っていたので知って得した気分です。 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。鍾乳洞って何!? 大自然の神秘、地下にぽっか... 2020.06.23 チコちゃん
チコちゃん 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。段ボールの“段”ってな~に? 年度末が過ぎ新年度が始まりましたが、引っ越しシーズンも過ぎた事と思います。さて引っ越しには欠かせない段ボールで荷づくりをして大変だったと思います。 さてその段ボールですが、なんで“段”って言うのでしょうか?“段”って何のことで... 2020.04.20 チコちゃん
チコちゃん 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。なんで子どもはシールが好き? いろいろなところに簡単に貼られて便利なシールですが、でも気付けばあちこちに子どもが貼ったシールだらけなんてことありませんか? そもそもどうして子どもはあんなにシールが好きなんでしょうか? 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。... 2020.04.19 チコちゃん
チコちゃん 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。大根おろしの辛さって何? 辛い食べ物と言えばいろいろあります。中でも食事のメインにはならないけど欠かせない“もの”もあります。 その中の一つに“大根おろし”がありますが、さてその大根おろしの辛さの理由は何でしょうか?あなたは考えたことはありますか? ... 2020.04.19 チコちゃん
チコちゃん 「チコちゃんに叱られる」過去の問題。なんでジーンズって青いの? 「チコちゃんに叱られる」過去の問題から、夏のファンションアイテムとして欠かせないジーンズを取り上げてみました。 ジーンズと言えばその爽やかな青い色が特徴です。ですが、そもそもなぜジーンズは青いのでしょうか? あなたは分かりますか... 2020.04.18 チコちゃん
チコちゃん チコちゃんに叱られる、過去の問題。なぜ日本語でなく“国語?” 国語と言えば、日本語ですよね。でも小中学校での教科書には「日本語」とは書かれていません。それは「国語」と表示されています。 ではなぜ国語なんでしょうか?ドイツの言葉を学ぶ授業は「ドイツ語」、フランスの言葉を学ぶ時も「フランス語... 2020.04.18 チコちゃん