「チコちゃんに叱られる」の過去の問題から特に気になることを抜粋し紹介します。
「チコちゃんに叱られる」は毎週金曜日の夜7時57分から8時45分まで放送する教養バラエティー番組です。
5才のチコちゃんが問いかける素朴なギモンにあなたは答えられますか?知らないでいると、チコちゃんに「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られます。
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と言う時、チコちゃんのCGが大きくなりゲストの方にどなるシーンがとても話題になります。
それではチコちゃんの声は誰なのか?一部では大阪のおネイとの噂もありますが、一体誰なんでしょうね?
またチコちゃんと一緒に出演しているからすの「キョエちゃん」の声も誰なんでしょうか?過去に出された素朴な質問も紹介しています。
「チコちゃんに叱られる」を見逃したならU-NEXTのNHKオンデマンドです。
【31日間無料】。⇒U-NEXTでチコちゃんに叱られるを31日間無料でイッキ見!
「チコちゃんに叱られる」のNHKオンデマンドは直近の放送2週間前まで見逃し配信しています。
チコちゃんに叱られる、過去の問題。生活のギモン編。
歌を歌うときマイクを持たない手を動かすのはなぜ?
2018年12月21日放送
ブルーシートはなぜ青?
2020年4月24日放送
生乾きの嫌な臭いって何?
2020年5月29日放送
⇒「チコちゃんに叱られる」過去の問題。生乾きの嫌な臭いって何?
段ボールの“段”ってな~に?
「チコちゃんに叱られる」過去の問題。段ボールの“段”ってな~に?
子どもはなんでシールが好きなの?
⇒「チコちゃんに叱られる」過去の問題。なんで子どもはシールが好き?
大根おろしはなぜ辛い?
⇒「チコちゃんに叱られる」過去の問題。大根おろしの辛さって何?
腐ると発酵の違い。
⇒チコちゃんに叱られる、過去の問題。腐ると発酵の違いって何?
なんでジーンズって青いの?
⇒「チコちゃんに叱られる」過去の問題。なんでジーンズって青いの?
なぜ教科書は日本語でなく国語なの?
⇒チコちゃんに叱られる、過去の問題。なぜ日本語でなく“国語?”
チコちゃんに叱られる、過去の問題。地形のギモン編。
鍾乳洞って何?
2020年1月24日放送
チコちゃんに叱られる、過去の問題。行事のギモン編。
なぜ2月は28日?
ひな人形のおだいり様って誰?
⇒チコちゃんに叱られる、過去の問題。ひな人形の「おだいり様」って誰?
大相撲の制限時間は誰が決める?
⇒「チコちゃんに叱られる」過去の問題。大相撲の制限時間は誰が決める?
チコちゃんに叱られる、番組内容。
「チコちゃんに叱られる」の放送内容は、雑学クイズバラエティ番組です。
先ずスタジオで、おかっぱ頭の5歳の少女「チコちゃん」というキャラクターが、ナインティナインの岡村隆史さんや出演ゲストさんたちに質問を投げかけます。
その質問内容は日常に潜む素朴な疑問をテーマにしています。
その質問は、「なんで2月は28日しかないの?」とか時にはニュース9(当時)に出演して桑子ANに「何故ノーベル賞は存在するの?」などの素朴な疑問をぶつけます。
そんなチコちゃんの質問に対してゲストの出演者が上手く答えられないと、一瞬にしてチコちゃんは怒りの形相に変わって、ボート生きてんじゃねえよ!と叫びます。
その後、チコちゃんの口から解答が告げられ、VTRで専門家の方がその詳細が明かされます。
構造としてはきわめてシンプルな雑学クイズ番組です。でもなぜこれほどの人気を集めているのでしょうか。
番組放送時間帯。
チコちゃんの声は誰?
声の出演は木村祐一さんです。吉本興行さんのお笑いタレントさんです。
カラスの声は誰?
「チコちゃんに叱られる!」に登場するキャラクターのカラス(?)はキョエちゃんと言います。その声の主は聞いてビックリしました。
ネット上ではその声優はいきものがかりの吉岡聖恵さんということです。(吉岡さんの公式プロフィールに移ります。このページからは離れます)
まとめ。
番組を視聴して感じることは先ずはチコちゃんがとても可愛いですね。声とキャラクターのバランスがとても良く、週末の夜がリラックスできます。
難しいクイズ番組でもなく、お笑い芸人のトーク番組でもなく、NHKらしく教養番組でありながらも小難しい展開でないことがとても興味深く視聴しています。
毎日の素朴なギモンって沢山ありますよね。どうしてなの?なんでなの?などの質問はとても参考になります。いつまでも続いてくれることを願っています。